屋内消火栓設備の点検
屋内消火栓設備の点検に行ってきました🎶 ポンプ、ホース、タンクの順に点検。 異常なしでした^^ 詳しい点検の様子は、Instagramに投稿しておりますのでぜひご覧ください。
こないだ4歳の娘と買い物に行った時に、 「あのみどり色に光ってるやつ、なぁに?」 と聞かれました。 “誘導灯” ご存知ですか? よく見かけるので、大人は気にもとめないかもしれませんが、子どもにとっては珍しかったみたいです …
消防設備の工事現場レポートです✨ 感知器を設置したり、 非常ベルを設置したり それらの信号を受信する受信機を設置したりしました⛑ 感知器だけで50個ぐらい設置します。 すべてを線で繋ぐ作業✨✨ 美しい配線も、職人さんのこ …
暖かくなりましたね~🌸 マンションの消火器を取り替えました🧯 各階にあるので、たくさんあります^_^ 消防設備は、建物の使用用途により法律で設置基準が細かく定められています。 消火器もその一つ💡 また、消火器には使用期限 …
・こんにちはー😆🙌 R型中継器の組み立て作業をしています。 R型中継器とはなんぞや?? 火災受信機には、P型とR型の2種類があります。大きな違いは配線です。 R型は、配線がシンプルで、感知器と受信機の間を「中継器」で繋ぎ …